こんにちは。
イギリス在住のかおりです。
イギリスのNHS病院で出産する時に
病院へ持って行く、
Hospital Bag(ホスピタルバック)の
中身リストをまとめてみました。
出産予定日の1~2カ月前までには
そろえておいた方が良いらしいですが
私はなかなか準備が進まず
かなりギリギリとなりました(^^;
検診に通っている場所によっては
リストがもらえる所もあるみたいですが
私の所では、特にリストなど
もらえなかったので、ヒプノバーシング講座で
聞いたモノやネットで調べて
必要そうなものを持参しました。
自分の物
【陣痛時】
- バースプラン
- イエローブック(母子手帳みたいなもの)
- オイルやローション(マッサージしたい場合)
- 音楽
- ヘアクリップ
- 本やタブレット
- ティッシュ、ウェットティッシュ
- 携帯
- ポケットバッテリー(念の為)
- 水やスポーツドリンク
- 大き目の汚れても良いTシャツ
- 枕
【出産後】
- 前開きのパジャマ(Skin to Skinするため)
- 大き目のTシャツ
- 産褥用パッド
- 産褥ショーツ
- 授乳用ブラ
- 母乳パッド
- カーディガンやガウンなど羽織れるもの
- スリッパ
- バスタオル
- フェイスタオル
- 洗面道具
- 退院時の服
- 授乳クッション
パートナーの物
- 洋服
- 携帯
- カメラ
- 食べ物、飲み物
- 小銭(駐車料金)
赤ちゃんの物
- 洋服
- 帽子
- ミトン
- 靴下
- モスリン
- おむつ
- コットンボール
- ウェットティッシュ
- ブランケット
- チャイルドシート(車の場合)
私はこんな感じで持って行きました。
病院の枕はペタンコであまり使い心地が
良くなかったので、持って行って
良かったと思います。
あとはナビさん(旦那)が病院に来る時に
果物やおにぎりを持ってきてもらったりしました。
1週間の滞在、そんなに悪くはなかったけど
特に居心地が良いわけでもなく、
早かったような、短かったような
感じで過ぎていきました・・・。