はじめまして!
イギリスで2人娘を子育て中のかおりと申します。
「こころ豊かな☆イギリス生活」にお越しいただきありがとうございます。
簡単ではありますが、プロフィール&自己紹介をしたいと思います。
プロフィール
名前 | かおり |
---|---|
出身地 | 千葉県 |
居住国 | イギリス |
家族 | 旦那、娘2人(4歳&2歳) |
好きなこと |
|
好きな音楽 | ミスチル |
出来ること | 奇門遁甲の吉方位鑑定、陽宅風水 |
過去ハマったもの |
|
海外生活経験 |
|
勉強した& 現在取り組んでること |
|
夢 | 家を買って引っ越し(義理家族との別居) |
自己紹介
2015年にイギリス人と国際結婚をして、現在イギリスで2人娘の子育てをしています。
結婚する前は、日本でOLをしながら、わりと好きな事をして自由に過ごしていました。
やりたい事があると、ためらわず退職したりして、よく転職してました。
韓国留学、イギリスボランティア留学なども経験。
その後、イギリス人男性とご縁があって結婚しました。
しかしイギリスでは、義理家族と同居するという事で、正直移住してきたくありませんでした。
イギリスは好きだけど、イヤイヤ引っ越し。
移住後は、現地に友だち1人もいないし、最悪な環境に引っ越してきてしまった、などと色々考えると勝手に涙がボロボロこぼれてきて毎日大泣き状態。
旦那さんもここまで泣くとは思わなかった・・・とビックリしたよう。
当時は気を紛らわすために、大好きだった韓国ドラマを見たりFXをやったりしていました。
しかし現状が変わるわけでもなく、いつまでもこのままじゃヤバイな、と自分でも感じていました。
でも、何もする気になれず・・・。
義理の母はいい人ですが、同居となると話は別。
物は買いこむけどお片付けが出来ないので、部屋が超~~汚い状況。
部屋は物やゴミであふれていて、床が見えないくらい本当に本当にひどいレベルです。
そして義理の兄は重度知的障害者で、イギリスで最重度のレベルに認定されています。
暴れて物を壊したり、発狂したりなんてことは日常茶飯事で、移住してきた当時は、自分の気がおかしくなるのではないかと思ったくらい。
私はイギリスの障害者施設でボランティアをしていたことがあるので、慣れていたつもりですが、障害のレベルがあまりにも違く慣れるまでとても大変でした。
そんな時に妊娠して、気持ちがそっちに向かい、気になる度合いが減りました。
1人目の妊娠中は、出産の事しか考えていなくて、出産した後の子育ての事なんて全然考えていませんでした。
これは今、すごく後悔しているので、これから出産する人は、出産準備や子育ての事を妊娠中に学んで欲しいな、と思います。
初めての出産は、赤ちゃんに会えるのはもちろん楽しみではありましたが、出産ってどのくらい痛いんだろう?とかそんな心配ばかり。
イギリスでキャサリン妃もやったと言われている出産方法である、ヒプノバースの講座を受けたりして、痛みを感じずに楽に出産できる方法を試したりもしました。
結局、出産は自分が思ってるような理想通りには進まず、色んなハプニングがありましたがお医者さんや助産師さんたちに助けられイギリスで無事出産。
産後は、両手首腱鞘炎、原因不明のめまい、関節痛など泣きたくなるようなトラブルが次々とあったのですが、そのまま初めての子育てが始まりました。
何もかもが初めての事なので、本当に右も左もわからず、疑問が次々出てくる出てくる。
自分の親は日本だし、義母に頼ることはできない、近くに頼れる人が誰もいない状態でした。
子育てしてる友だちに聞いたり、ネットで色々調べたりして色んな方のブログなど本当にお世話になりました。
子供は健康にすくすく育ってくれていて、本当にありがたいと思う一方で、このまま適当に育ててしまっていいのかな?ってふと疑問に思いました。
そんな時、モンテッソーリ教育に出会いました。
「子育てが楽になる!」
と言う言葉に惹かれましたw
現在、子育ての道しるべとして、おうちで出来る「モンテッソーリ教育」を取り入れています。
本を読んだり講座を受けたり色々勉強しているうちに、「ホームメイドモンテッソーリの認定講師」となりました。
多くの人におうちで取り入れて欲しいと言う思いがあるので、このブログでも色々取り上げていきたいと思っています。
また、日本語バイリンガル子育てもしています。
子ども達とこころ豊かな生活を送るために、まずは私の自分軸を整えています。
日々を大切に小さな幸せを感じながら、自分らしく自然体で生活することを目指しています。
実践したことや、思ったこと、感じたことを正直に書いてきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。